育成館のランチタイムは「食育」の時間です。そして、おいしい!
自園での厨房で調理された給食です。
おいしい!から可能な乳幼児の食育です!
園ではお昼は何を食べるか、に加えて、どう食べるか、も重視しています。
みんなと食べることで、「食」への興味関心、意欲を高め,
ご家庭の食卓で、「おいしい!」という言葉を言えるように育つことを願っています。
★入園すると 、園の給食で出会うメニューがたくさんあるはず!
「すこし?もうちょっと?…」自分で食べたい量をよそいます。 →おいしいからできる!チャレンジする気持ちが育ちます!
★ 年中組になると、成長、運動量にあわせてたっぷりたべられるようになります 。 →たっぷりごはんを、食べられるようになります。
★ 年長組になると、いろいろな味、かおり、食感に目覚め、「おいしい!」の幅が広がってきます。 →バランスよく食べられるようになります。
☆もちろん、午後のおやつ(預かり保育)、ベビーの離乳食も厨房で調理します。
週0回、3回、5回、完全個人対応の給食です。
★ プランは3つ。?月・金…お弁当、火・水・木…給食(主食付き)、?毎日給食、?毎日お弁当。「食」は個人差そのもの、おうちの方と相談しながら、まずは楽しい時間になるようにと考えています。赤ちゃんが生まれてお弁当の用意ができない、お仕事で忙しいetc. 理由は様々ですが、子どもたちは、思いのほかいろいろな「お昼」があることを受け入れているのでご心配なく!月単位で変更できます。